選挙必勝法

2019年1月22日社会系

「選挙必勝法」を調べてみた。その経緯を説明しよう!

1、ワイ、選挙に出る候補者の情報が少な杉や。特に議会とか、誰が何やら分からんわい!

2、そんなん、文句言う前に、候補者から情報を集めてサイトに並べらええやん。

3、集める言うても、ネットやなんやら、ピンと来んやつ多そうやし、議員かて票に結びつかん事に手間かける動機がないわな。

4、そやな、なら票取りに役立つ情報、つまり選挙の時に候補者が載っけといて欲しい情報が分かればいいがな。

5、ほな、何が票取りに役立つか、調べてミホ♡って、どうやってや?

6、簡単やがな、「選挙必勝法」でぐぐって、出てきた答えが候補者に響く情報や!

ということで「選挙必勝法」で検索して、上位10位を見てみた結果を晒してみるぞ。

「選挙必勝法」で検索した結果TOP10(2017/1/19時点)

1位:選挙必勝法 必勝おじさん達より

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6362/

なんやいきなり「必勝おじさん達」って誰や?正体不明、てか古っ!なんじゃこのデザイン。

作ったのが2004年て、10年以上前か。古すぎ!

中身は、まあまあ網羅されてて、

「選挙に勝つためにはどうすれば良いかを具体的に説明していきます。シリーズでお届けする予定です。毎回ご覧下さい」

と書いてあるけど、そうそう大したシリーズでもないというオチ。

で、やることとして書いてあるのは、支持者を組織化するために日々の活動が大事ということ。例として

・料理、ケーキ教室
・ゲートボール
・ママさんバレー
・ゴルフコンペ
・ママさんソフトボール
・カラオケ発表会

とかあって、マジか?と思うけど、やってる人はやってんのかな。

例が細かい分だけ、候補者の票固めに何か有効な情報が入っている気もするし、なんかそうでもない気もしてしまう。。

2位:これぞ選挙のプロ!と呼べる人たちの仕事とその必勝法

https://matome.naver.jp/odai/2135441568068858501

「まとめ」なんで、体系立てはなくて、散発的に情報が並んでる感じ。引用してる中で、

「高齢者の支持を得られれば、選挙は勝ちなんです。高齢者にネットで伝わると思いますか?」by某選挙請負人

とかは「ピキ」とか来るけど、今の時代は「普通の人」はネットで情報得るんじゃボケ。

18歳選挙権なめんな!未来は若者が作るんじゃ(という理念でね、ネットで選挙情報を纏めようっていうわけですよ)。

3位:選挙で当選する『あと1票』を獲得する方法 – 選挙完勝マニュアル 2016

http://www.senkyo-manual.jp/lp/

見た目まんまの情報商材なので、良い子は注意しましょうね。

当然、中身は見えないのと、2016年版なのに「ネット選挙が解禁されるのは時間の問題です」とか、完全にネタが古くて、ヤバいw

項目自体は、「パーティの開き方」とか「出陣式の式次第」とか入ってて、やたら網羅性は高いけど、

それよか「話し方教室」とかに通った方が即効性あるかも!なんつって。

4位:選挙必勝法 : 市議会議員になろう!

「地方議員になるためのノウハウを余すことなく書いていきます」と書いてあるけど、余しまくりでござる。同じこと以上の内容が、他のサイトにあるのでパス!

タイトルに引きずられたか、Google先生もこんなの上位に出したらダメですよ。

選挙を戦う仲間を見つけよう
いろんな立場の仲間を集めよう
信頼できる仲間の1人に事務所を任せよう
候補者のイメージを考えよう
後援会をつくろう
後援会を作ろうその2
看板を作ろう
名前を決めよう
写真をとろう

準備編にしては、まあまあという感じ。ブログは更新が命という見本でもあります(最終更新2014年で、なんか中途ハンパに更新が切れてる)

5位:地方議員の涙ぐましい選挙必勝テクニック

有料ページで先が見れなかったのでパス。タイトルはいいんだけどね。。パス!

6位:新選挙必勝法

意味不明な漫才ネタだったのでパス。

これも、タイトル一発で上位表示か。内容は何も無いけど、ネタが選挙だから、キーワード自体は散りばめられてて、まあまあ、上位に来てもしょうがないかなというところ。

7位:ズバリ 選挙必勝法―選挙プロが語る後援会づくりから当選まで

アマゾンの本だったのでパス。というか1989年、古すぎ!

8位:生徒会選挙必勝法 続。 – 中学校

パスや!生徒会は生徒会で、気にならないこともないけど。。。

9位:選挙必勝法? – 早苗コラム | 高市早苗(たかいちさなえ)

最後の「?」てなんやの、と思ったら、「必勝本を書いて欲しい」と言われたけど落選したから書かないよっていう日記ブログ。

というか、後半は、地元で有権者教育をまともに受けていないジジババから「利益誘導が国会議員の仕事じゃ。国会なんぞ適当に抜け出て平日の昼から地元におれ」と説教されたっていう、散々な話。でもそれが「必勝法なのか?」という謎掛けにもなっているような、いないような。

そういうジジババを乗り越えて行こう。

10位:街頭演説必勝法~選挙を制するための3つのポイント

話し方が大事だ、という、街頭演説に絞った、局地的には役に立つけど、それ以上でもない話。パス!

さて、ここまで見てきて全然ダメなんで、11位以下も見てみるよ。

11位:イヤミの選挙必勝法ザンス

おそ松かよ(ネタじゃなくて、ガチアニメな)。パス!

12位:統一地方選挙(市町村議会議員選挙)必勝マニュアル

やっとそれらしいのキタ!

立候補の前に
立候補の準備
後援会活動
選挙前の準備
選挙期間中
公職選挙法違反
コラム

で構成される、体系的に網羅された選挙指南。

まとまってはいるけど、格段、裏ワザやプロ的ノウハウは無い感じ。

13位:祈・必勝!誰も書かなかった選挙術

15年にわたり蓄積してきた選挙必勝法(?)ノウハウを一挙大公開。あなたも統一地方選挙に挑戦してみませんか

と言うだけあって、チープな外見の割に中身は充実。名刺を何枚刷ればいいとか、支持者の名簿はどう作ればいいとかまで、かなり細かく書いてある。うん、これぞ実践。

ブログ形式なので、自分で整理しないと扱いずらいけど、ここまで見てきた中では一番実用的に思える。

ただ最終更新が2007年で、ご本人の引退後に書かれているので、情報が古いことは否めない。あともちろん、ネットで情報を得るなんていう、現在の都市型有権者のイメージは皆無である。

14位:第3回 選挙攻略!選挙という戦の必勝法とは?


チャンネルグランドストラテジー(CGS)っていう所の動画シリーズの1つ。このチャンネル(団体)は知らなかったけど、登録ユーザーが57,000超で、毎日何かの対談動画がアップされてる、なかなかのもの。

内容は、時間が18分弱ということもあって、全般を軽くなぞった感じ。画面にチラチラ出てる本を買えってことかもしれない。

15位:おそ松くん 第86話 イヤミの 選挙必勝法ザンス

11位と同じヤツの長いバージョン。パス!

16位:大坂冬の陣ならぬ大阪秋の陣、維新こけたら・・・・・松井ちゃんは?

なにこれ。まったくもって意味不明。2015年の大阪の選挙ネタなんだけど、「私が大富豪なら人工授精と代理出産を駆使して大ファミリーを短期間につくれるんだけどな~!」とか、ネットのゴミに等しい内容。

これ、タグの「選挙必勝法」に引っかかったぽい。

ライブドアブログなんだけど、タグのカテゴリーページがヒットしてて、そうすると<title>に選挙必勝法が入って、本文(MainColumn)にも冒頭に<h2>で入る。これが地味に効くみたい。

もちろんパス!

17位、18位:ともに7位と同じ本の取扱い先違い

どっちも「honto」ってサイトなんだけど、発行年(版?)が違ってて、ページが別れてた。18位の方が初版?で、1983年。いやはや、35年も昔の本じゃねえ。。。パス!

19位:路地裏の選挙必勝法 ひたすらドロ臭く勝ち抜く「日本一の選挙参謀」の秘中

これも本。楽天ブックス。こちらは1998年5月の発行だけど、それでも20年前だからねえ。。パス!

20位:またまた、7位と同じ本の取扱い先違い

ここは楽天での検索結果。パス!

振り返って総括

ということで、検索結果の上位20を見てきたわけですが、マトモに使える情報と言ったら、1位、12位、13位、の3つくらいしかない始末(2位のまとめは、リンク先には使える情報があるかもしれないけど、しょせんまとめだから。。)

キーワードがベタで、例えば「選挙マニュアル」とかだと、最近の書籍も出てくると思いますけど、やっぱり欲しいのは「必勝法」ですからね。ここキーワードとして空き状態。

使える3つも、1位と13位は、10年以上前の情報で、ネット選挙のかけらもない。12位は満遍ないけど、広く浅くて、実践ノウハウが物足りない。

ということで、2017年版のグリグリでガリガリな実践情報を網羅すれば、かなり容易に上位表示が狙えるものと思われます。

まあ、そうなった所で、候補者はみんなケチケチだし、特に儲かる気もしないんですけどね。

あとは、今は割と書籍でも情報が回ってたりとか、議員がブログで色々書いたりとか、小池塾とか養成塾もあったりするから、そもそもニーズ自体が弱いかもしれませんね。

ということで

「選挙の時に候補者が載っけといて欲しい情報」を知るためにやってみたけど、殆ど分かりませんでしたとさ!